「お茶会の秋!初めてのかた向けのお茶の作法&マナー講座」は本日終了いたしました。
台風の影響でお足元の悪い中お越しいただきありがとうございましたm(_ _)m
色々とお話しながらの和やかなで楽しいひとときでした。
お茶会の秋!初めてのかた向けのお茶の作法&マナー講座
日時:平成30年9月29日(土)
午前の部10時~11時30分
午後の部 2時~ 3時30分
場所:富田茶舗(当店)2階 茶房
参加費:500円(抹茶、煎茶、和菓子代含む)
お申込締切:9月28日(金)お電話にてお申し込みください tel (0852)21-4646 午前10時~午後6時
抹茶や煎茶をテーブルでいただく時の基本の作法やマナーをご一緒に実践しながらお話します。茶道に興味をお持ちの方やこれからお茶を楽しんでみたいと思われる方、少しずつ作法やマナーを覚えていかれますと、お茶会や日常生活にもお役に立つと思います。今回は初めてのかた向けの講座です。どうぞお気軽にお越しくださいませ(^^)/
お電話にてご予約ください TEL(0852)21-4646
●料金 450円(松江の和菓子付)
●場所 富田茶舗2F(茶房)
どなたでも体験できます。石臼挽きの高級抹茶を使ってご自分でお茶を点てていただき、松江の和菓子とともに味わう体験です。おひとり様からOKです!
ご希望がありましたら 点て方,飲み方もお話させていただきます(^^)/
ご用意いただくものはございませんので、どうぞお気軽にお電話ください。
八十八夜期間限定メニュー販売終了しました
5月1日、2日の二日間のみ、富田茶舗の新茶と千鳥寿しさんのお茶のいなり寿しをセット販売させていただきました。初めてご購入いただいたお客様から「とても美味しかったですよ!」のお声を頂戴し、スタッフ一同喜んでいるところです。本当にありがとうございました(^^)/
「水の都 松江」松江観光協会 公式サイトに掲載
★★5月2日は八十八夜★★
5月1日(火)2日(水) 八十八夜期間限定メニュー
富田茶舗では、今年も恒例の「新茶」と「お茶のいなり寿し」セットで販売させていただきます。
「新茶」は葉が柔らかく、旨み成分のアミノ酸やミネラル分が多く含まれています。冬の間に蓄えられた栄養素が凝縮されていますので、新茶を飲むとその年は元気に過ごせると言い伝えられています。
「お茶のいなり寿し」は期間限定メニューで、千鳥寿しさんとタイアップして、この時期のみ作っております。当店の新茶と抹茶をすし飯と混ぜ合わせて、ひっくり返したお揚げに詰め、さらに上から抹茶がふりかけてあります。
この美味しい「お茶のいなり寿し」と、栄養たっぷりの爽やかな「新茶」。5月1日(火)、2日(水)2日間だけの限定販売です。この機会にぜひお召し上がりくださいませ!
お問い合わせやご注文は、お電話かFAX、富田茶舗のFecebookのメッセージフォームから よろしくお願いいたします。
4/24(火) 松江茶の湯の日
抹茶でおもてなし
今週24日(火)は、昨年松江市が制定した「松江茶の湯の日」です。
不昧公さんの命日にあたるこの日にちなみ、富田茶舗では抹茶一服100円でおもてなしさせていただきます【写真】(ミニミニ茶菓子付)どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ(^^)/
日時:平成30年4月24日(火)
午前10時~午後5時(OS)
場所:富田茶舗(当店)
1階及び2階茶房
電動石臼で茶葉(碾茶/てんちゃ)を挽いた抹茶を使っています
リラックスできるお茶の楽しみ方「すすり茶」教室を開催。
中国茶と日本茶の文化の違いや楽しみ方を一緒に体験しましょう。
日時:平成29年11月4日(土)
午後2時~3時30分
場所:富田茶舗(当店)2階 茶房
定員:先着 8名様
参加費:500円
お申込締切:11月2日(木)
煎茶は色々な飲み方がありますが、今回は煎茶の新しい飲み方として話題の「すすり茶」をご案内します。
松江のおいしい和菓子を食べながら、「すすり茶」を味わっていただく体験教室です。「すすり茶」って何?初めて聞いたよという方、ぜひぜひお越しくださいませ。お茶についてのお話やご質問にもお答えします。皆様に気軽に飲んでいただきたいと思い、企画しました。
今回は中国の方にも参加いただき、中国茶の文化や飲み方のお話を聞くことができます。この機会にお茶の楽しみ方を一緒に体験しましょう!
日本茶と中国茶の違いや楽しみ方を、お茶を味わいながら体験していただきました。中国のお茶文化や歴史、お茶の淹れ方、茶器の話など色々な話を聴くことができました。
お越しいただいた皆様にも喜んでいただきました。有難うございました。
島根県松江市寺町199番地5
TEL(0852)21-4646
JR「松江駅」より徒歩5分
「寺町」バス停より徒歩1分
営業時間 9:00~18:30
(茶房は10:00~17:30)
定休日 日曜日(祝日営業)
駐車場Ⓟ ローソンポプラ寺町店後ろにあり(2台)